ctyl's problem solving

競技プログラミングが主な話題です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

yukicoder No.441, 442, 443 コメンタリー (解説なし)

初めてyukicoder contestのwriterをやりました。100人ほど参加してくださって、いろいろwriterとして得られるものがあったので書き残しておきます。解説はそれぞれの問題の解説タブに書いてあるので、ここでは解説や提出コードは書きません。 コンテストのリ…

AGC003 D Anticube

概ね解説と方法は同じですが、自分の方法は少しアプローチが違うので書くことにしました。 問題 agc003.contest.atcoder.jp 概要 正の整数列があたえられる。この中から出来る限り多くの整数を選んで、どの2つの要素の積も立方数にならないようにしたい。最…

ICFPC 2016 参加レポート

kenkooooさん,roitiさん、わいんさんとICFPCにチーム"COBOL Lovers"で参加していました。 全員非学生なので金曜は問題を読む日にして、土日に集まって問題を解いていました。会場を提供してくださったkenkooooさん及び同居人の方に感謝します。 問題概要 ICF…

JAG Contest 2016 Domestic 参加記 (C, Eレビュー)

kenkooooさん、roitiさんとチームshinsotsuで参加。会場を提供してくださったroitiさんに感謝いたします。 結果:CとEを担当して総合15位。Eはroitiさんの考えた解法を自分が実装した形になり、チーム戦っぽいことができてよかったです。幾何は基本的なライ…

yukicoder No.348 カゴメカゴメ

★4昇格.Union-find,木DP,DFSなど色々な要素が入っている問題でためになるのだけれど,実装がかなり難関.個人的には今までyukicoderの問題の中で最凶クラスの実装難の問題でした. 方針:輪の包含関係を根付き木で表現する.Union-findなどで各輪の強さを…

yukicoder No.209 Longest Mountain Subsequence

DP★3.3ヶ月位前にも一度挑戦していて,その時は自分の方針のアラが探せず出来ずじまいだったが,今回は一発でACできた. 方針:を満たす最長の上昇部分列の長さを今選んでいる要素のindex,直前に選んだ要素のindexの情報を持った上で求める.下はのときの…

Codeforces AIM Tech Round Div.2 C Graph and String

本番はSCCに固執しすぎて実装が間に合わず.その後冷静に考えたらもっと単純な方法があった. 解法 まず気づきそうなこと:実線は辺,点線はそうでないとする.次のようなグラフの場合,bは一意に決定する. そこで点線を辺とする(完全グラフから与えられる…